
不動産全般を扱っております
住居物件売買、投資用物件売買やご相談、賃貸物件探しと賃貸管理会社との仲介や通訳
ラスベガス在住のアーバンネスト不動産 REALTOR® 井上かおりです。
私は、クライアント様との絆を大切に、そしてクライアント様にご満足いただけることをモットーに全力を尽くしております。
クライアント様お一人様毎にVIPサービスをご提供致します。
売れるはずがない、買えるはずがない、などと諦めておられるクライアント様とも真剣に無料スクリーニングやカウンセリングを行い、不可能を可能にしてきました。
どんな難題もクライアント様の為に努力致しますので、ご不明な点やお悩みの際も お気軽にお問合せ下さい。
ラスベガス最新ブログ
ラスベガス・ヘンダーソンの魅力

- ラスベガスは砂漠やカジノのイメージですが、大人のカジノ街から子供のエンターテイメント街に近年変わってきており、アメリカ国内の暮らしやすい街としても注目されています。2018年のラスベガスの経済は約8.7%上昇することが期待されてましたが、今の所、経済は順調。2018年のハウジングホットマーケット都市ランキングの第一位は、ダラスの第2位を抜きラスベガスでした。ラスベガスは、他都市に比べお手頃な物件価格な上、生活費は比較的低く、暮らし易い人気な都市に選ばれました。
- エンターテイメント施設(ホテルやコンベンションセンター、スタジアムや劇場など)や病院も建設中で、雇用も増えており失業率は低いのが特徴です。他州からの移住者や企業の移転が急増し、人口も増加しています。特に、温かい気候のハワイやカリフォルニアなど物価が高くなった州からの移住者が多くなってきています。
- ネバダ州は収税が無く、物価が安く、地震や山火事も少なく、特に、ラスベガス~ヘンダーソンはこじんまりとしており便利で暮らし易いです。ラスベガスと隣接したヘンダーソンは、治安も良く、グーグルデータセンターが建設予定で、山岳地帯にはハリウッドのような高級住宅が建設中で、今注目されています。
- ラスベガス~ヘンダーソンは、ラスベガスストリップを中心に、215号線と515号線のフリーウェイを利用すると1時間くらいで一周できる広さです。
- 年中コンベンションなどが開催されるので、ホテルの宿泊代は毎日変動。空室率は5%以下。ホリデーシーズンは宿泊代が高騰します。
井上かおりについて

山梨県出身。高校1年にアメリカのサマーホームステイプログラムにて山梨県甲府市の姉妹都市・アイオワ州デモインに3週間滞在。翌年、高校交換留学生として渡米。その後、ニューヨークのコミュニティーカレッジで会計学を学び、更にニューヨーク市立バルーク大学にてマーケティング・マネージメントを学ぶ。
ニューヨークやロサンゼルスにて20年以上老舗デパート・高島屋ニューヨークやアパレル・レナウンアメリカ、時事通信社、物流などの大手日系企業にて、経理・人事・総務・社長秘書などの実務験経後、2014年にラスベガスに移住。
現在、アメリカでの様々な職務経験を活かしながら、バイリンガルとして主に日本人のクライアント様の不動産全般のお手伝いをしております。クライアント様との絆を大切に、そしてクライアント様にご満足頂けるサービスをモットーに全力を尽くしております。おかげさまでクライアント様から高評価を頂いております。